7歳になりました♪
本日、那由他(ナユタ)7歳のお誕生日を迎えました♪
6歳後半から腎不全の疑いと戦いつつ…まだ決着はつきませんが
運動制限も一応外れて元気に過ごしてます。
7歳のお誕生日ご飯はサーモン♪
最初に腎不全と言われた時の状態よりも遙かにいい状態で
お誕生日を迎えられてホッとしています。
早くご飯食べたいなー。( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
腎不全のコトはもう少し検査の結果をみてから
こちらでは書きたいと思います。
1度は運動は一切ダメ・散歩のみ。
疲れすぎるようなこともダメと言われていましたが
今は週に1度はディスクで遊んだりしてます。
ご飯も手作り食オンリー。
食べる物に制限はありますが元気に過ごしています♪
えへへ♪なんか美味しいのが出てくるんだって。
(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
あの時後押ししてもらわずに同じ病院に行っていたら
きっともうディスクは出来ない、走ることもダメな状態での
7歳の誕生日だったと思います。
ホントにお友達に支えられて過ごしているのを実感します。
皆さま、ありがとうございます。
何も目ひんむいて食べなくても…(* ̄m ̄)プッ
食事制限が入っているのでワンコケーキは止めて
サツマイモでケーキもどき?を作ってみました♪
何を食べたかを記録しているので
食べさせる前に必ず写真撮影。
すべてエクセルに写真付きで記録してます。
何が何gとかね…最初は大変だったけど慣れました。(^_^;)
作っている最中から自分達の分だとわかったみたいで
足下でウロウロ…
食べる直前は笑顔でマテ。(≧m≦)ぷっ!
ケーキもどきは
ふかしたサツマイモにヨーグルトと山羊ミルクを足したものと
そこへ紫いもの粉を足したものとで2色にしてみたの♪
ヨーグルトのソース風(水で薄めただけ)とボーロでトッピング。
なんかちょっとなー…な出来映えだけど
ガツガツと一心不乱に食べてくれました。v(。・ω・。)ィェィ♪
おかわりはナイの?
まだ運動するのは週に1回と決まっているので
お誕生日の日に一っ走りってワケにはいかなかったけど
それでも手作り食で元気に過ごしてくれていることを嬉しく思います。
あと2週間後にはまた再検査。
尿素窒素はすっかり基準値内に入っているので
次の検査でクレアチニンが下がってくれれば
疑いも晴れる?んだけどなぁ。
希望を持ちすぎるとダメだった時に辛いから
今の状態でも療養食フードじゃないし
(ナユタはアレルギーがあるのでフード選びは慎重にしないとダメなの)
走るのもディスクもOKなのでいい状態を維持して行けたらいいな。
浜の公園もやっと草刈りが終わったみたいなので
フリーもちょっとずつ始めて、ジャンプ好きなナユタの飛ぶところも見たいわ。
大会はまだ出れるかわからないけど
ナユタの好きなコトが出来ればそれでいいかな。
大会に出る為の練習許可は下りてないので
5月中旬からフリーの練習もディスタンスの練習もしていません。
お遊びでディスクをしているだけの状態です。
もう7歳、すっかりオッサンの域に入ってしまったけど
まだまだディスク大好きなナユタの為に出来る限りのサポートはするから
元気に過ごしてね。
参加しています♪ポチっとお願いしま~す
| 固定リンク
「ナユタ・ハヤテ」カテゴリの記事
- ハヤテ9歳になりました♪(2014.10.15)
- 9月のこと。。。アンチエイジング旋風!ニューフェイス登場♪(2014.10.02)
- ナユタ12歳になりました♪(2014.08.26)
- 8月もあと少しで終わり(2014.08.26)
- 7月…弾丸ツアーふたたび!(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ナユタ君、7歳おめでとう

ディスクも手作り食もOKで誕生日を迎えられて良かったね。
ナユママさんも頑張った甲斐があったよね~
大変だと思うけど、これからも頑張ってね
なんだか、芽琉が遊んでいる公園へ行くとよくお持ち帰りするよね。
芽琉は入って左側のフェンスの方へ行ってダニは付けてくることあるけど
ノミはないんだけどなぁ・・・
あの公園、いろんなワンコのお散歩コースだし、
マナー違反の落とし物もあるから、そう言うワンコから落ちるのかな?
今日はお祭りで交通規制してたから、浜の公園で遊んできました
投稿: 芽琉家 | 2009年8月24日 (月) 01時56分
お誕生日おめでとう(*≧ε≦*)ノ
前向きな7歳を迎えられて良かったね!
まだまだ油断はできないだろうけど、
ナユママの愛情をすごく感じる数か月でした(*^。^*)
ウマウマご飯は、私のためにもなってますよ~♪
特別料理の時は、必ずこのブログを見に来ます( ̄m ̄〃)ププッ
そう!パクッテます♪うふ♪
だから、もっともっとウマウマレシピ載せてね!
来年の誕生日は、もっと明るい気持ちで迎えられるといいね!
ナユハヤ家にとって素敵な1年になりますように(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
投稿: なお | 2009年8月24日 (月) 06時40分
ナユタくん、お誕生日おめでとう!
これからもナユタくんの元気な姿を楽しみにしています。
ごはん写真、私も楽しみのひとつ。
うちはカリカリ専門ですが、主にはははの目の保養と…
たまにりんのスペシャルメニューの参考にさせていただいています(笑)
ハヤテくんとともに今年も元気いっぱいでね!
投稿: りん母。 | 2009年8月24日 (月) 09時22分
お久しぶりです<(_ _)>
おたんじょうびおめでとうございますー♪
ケーキ、美味しそう
わたしが食べたいです~
信はわたしが作ったケーキなぞ食べたことありません。
お料理が苦手な母ちゃんでゴメンよ…。
病気やけがはホント心配ですよね。
信も関節炎悪化させないように気を付けないと、
と思っています。
投稿: さがの | 2009年8月24日 (月) 12時23分
なゆた君 お誕生日おめでとう

ラージと3日違いなんだね
そうそう某HPでラージへのお祝いのメッセージありがとう
我が家は市販のケーキでお祝いしたよ
毎日ママの愛情たっぷり入った手作りのご飯食べてなゆた君が元気に復活する日を楽しみにしてます
投稿: ラージ母 | 2009年8月24日 (月) 13時51分
ありがとうございます♪
時々挫けそうになるんだけど
タイミングよく皆さまに励まして頂いて
手作り食オンリーも頑張ることが出来てます。
公園ね…ナユタは1匹、ハヤテは3匹のノミちゃんを
お持ち帰りしてました~( ̄▽ ̄;)
端っこの方は行ってないから足の長さの違い???(゚ー゚;
浜の公園もやっと草刈り終わりましたね♪
9月になれば平日は駐車場無料だから
またナユハヤも出没予定です。(*^-^)ニコ
投稿: ナユママ | 2009年8月24日 (月) 23時16分
ありがとうございます♪
ナユタなしでは生きていけない私なので必死なの。
美味しく食べてくれて元気になってくれたら
一番嬉しいので手作り食作るの頑張るわ!
今回のケーキもどきは超簡単だから
是非作ってみて!
お姉ちゃんと一緒に、というかお姉ちゃん1人でも
作れるレベルのものだから。(≧m≦)ぷっ!
今日は残りのお芋でワンコプリッツを焼きました♪
投稿: ナユママ | 2009年8月24日 (月) 23時22分
ありがとうございます♪
週1での軽い練習はOKが出ているので
ニパニパ笑顔のナユタの登場回数も増えると思います。
ご飯の写真みんなに喜んで貰えて嬉しいんだけど
手の込んだご飯は作ってないの
基本生食なので…白米やお粥の上にのせるだけ。
お芋のケーキもどきは超簡単なので
すぐ作れますよ~♪(*^-^)ニコ
投稿: ナユママ | 2009年8月24日 (月) 23時27分
ありがとうございます♪
ケーキとは言えない代物なの。。。(^-^;
だって全部お芋だもん。
スポンジなんてどこにもないのよ~
見た目は芋羊羹…(* ̄m ̄)プッ
信くんも関節炎なんですね…
走りすぎには注意が必要ですよね。
ナユタの体調、ハヤテの慢性炎症があるので
運動させる時も今までよりも気を使っています。
笑顔で楽しそうに走っている姿が好きなので
いつまでも元気でいてもらいたいな。
こちらこそ、いつもコソ見していてスミマセン。<(_ _)>
投稿: ナユママ | 2009年8月24日 (月) 23時33分
ありがとうございます♪
ラージ君と3日違いなのね~
炭ちゃんのブログ見てビックリしたわ。
今までは市販のケーキだったんだけど
検査待ちの身なので今回は作ってみました。
でもケーキというより芋羊羹だけど。(≧m≦)ぷっ!
11月に会う時には今よりも元気な姿を見て貰えるようにサポートしていくわ!
投稿: ナユママ | 2009年8月24日 (月) 23時37分
ナユタ君! 7歳なんだね・・・おめでとう♪
ママさん手作りのうまうま・・・ホントに美味しそう。
洋服も作れるし、ご飯もプロ並み・・・うらやましいですよ。
ナユタ君の元気復活、祈ってますよ!
11月のカーディガン集合楽しみです~~
投稿: 炭子 | 2009年8月29日 (土) 20時35分
ありがとう~♪
7歳になっちゃいました…早いわぁ。
毎日美味しくご飯を食べて
元気でいてくれたらいいな。o(*^▽^*)o
11月のプチオフ会楽しみにしてます♪
投稿: ナユママ | 2009年8月31日 (月) 00時05分