NDA御前崎大会その2
今回は私とハヤテでノービスとフリースタイルルーキーにエントリー。
ナユタと私で同じくルーキー。
なゆ父とナユタでノービスにエントリーです。
受付してみたらルーキーはナユハヤともう1組ボーダーのフェアリーさんだけでした。
3組しかいないということで入賞決定!(笑)
ノービスはいっぱいエントリーがあるので棚ぼたはありましぇーん。
ノービスはハヤテとの受け渡しが勝負です。
というかその練習の為にエントリーしたんだもん。
ノービスの順番が来るのが早いのか、ルーキーが早いかとドキドキ。
最終的にはルーキー優先になったんだけどね。
ということで…ルーキーはナユタから。
いつものように8の字歩きから。
最初の6投目まではまあまあ。
7投目のバックボルトのトスが最悪。
そんなの取れないでしょー!ってところに投げちゃいました。( ̄▽ ̄;)
これは6投目かな。
たぶんこれが7投目。
こんなトス取れっこないよねぇ。( ̄□||||!!
その後は拒否るのがわかっていたけど一緒に走りながらの連続ショートトス。
何しろミドルスローやロングなんて投げてもシカトするからねぇ。
人間が一緒に動いて距離を稼がないとね~。
反応していたのはわかったけどキャッチしてなかったかも。。。
こんなに低かったら取れないよね…ゴメン。
後半に入れたバックボルトもフリップもトスがダメダメ。
キャッチ率悪かったねぇ…いつも悪いけどそれ以上だったような…
たぶん前回のディスクドッグサミットの時の方がマシだっかも。
でも私的には前回よりもフィールドが大きく使えたのでそれはヨシかな。
ホントはパッシングとか入れたいんだけど拒否するのがわかっているからなぁ。
夏で7歳のナユタ。
楽しくディスクが出来ればそれでいいと思ってます。
ナユタと一緒に走って息も絶え絶え状態の私。。。
間に1チーム入っても2分。。。
フリースタイルの結果発表も入ったので2分半くらい休めたけどヨロヨロ。(爆)
ヨロヨロしててもハヤテの番です。
先ずは7枚のマルチプルから。
ハヤテはミドルスローを入れて元気に走ります♪
そしてフリーでもやっぱり離さん子ちゃん。( ̄□||||!!
次のディスクが来て慌ててるけど口にはディスクで取れないんだよねぇ。
これじゃイカン!とローリングを入れてデカイ声でドロップー!って叫びまくり。
ネクストでもいいんだけどこっちに向かって走って来ちゃうので敢えてドロップ。
しっかり走ってくれて頑張ってキャッチしてくれてました♪
後ろでシエル父ちゃんも見守ってくれてます。(*/∇\*)キャ
しっかりキャッチ出来るようにトスよりもテイクで。
ハヤテとはサミットの時よりも良かったかも。
前回の時はテイクで!って思いながらもトスしちゃったんだよね。
そして終了してもっとヨロヨロな私。(爆)
なんとかディスク回収してコートの外へ。。。
ゼーゼーしながら息を整えているとNDAのスタッフの方が…
げっ!もしかして私なにかやらかした?.....∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!
と思ったら違ったらしい。。。T崎さんかな?
お昼にクリニックやるからおいでとお声を掛けて頂いたのですが
ノービスの2Rと重なって行けませんでした。。。残念。
ハヤテの修行の為のノービスは1R目は4投。
ウチ2投キャッチ、2投は投げミス。(1投は真上にブーメランのように飛びました。。。)
練習では1分間3投だけだったから進歩かも♪
奪い合いもナシ。
ただし、ドロップー!って低い声で脅してるけどね。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
格闘ドロップから気合いドロップに進歩しました。(≧m≦)ぷっ!
2R目は1R目と同じように気合いドロップだったんだけど
ちっょと気を抜いたら3投になっちゃいました。。。
つか、自分の投げミスに慌てすぎ。。。
ハヤテに1キャッチしかさせてあげられませんでした。
ちゃんと投げればキャッチしてくれるのに…ゴメンね。
ハヤテのキャッチポイントは覚えてませーん!これまたゴメン!
なゆ父とナユタのノービスは1R、2Rどちらもノーキャッチ。
普段練習してないしJディスクなんて事前に1度、強風の中でちょっと投げ練した程度。
当日もそんなに練習してないもんね~。
でも2R目のなかで1弾きがあったの。
口に当たっていたからキャッチ出来なかったのが悔しいね。
今回もディスクは自分でお持ち帰りデス。(≧m≦)
楽しかったみたいだからいいかな?
ローラーゲームに出場の菜々子ちゃんも頑張ってました♪
ディスク拾うのたいへんなのよねぇ…って声が聞こえたような?!(≧m≦)
8歳の菜々子ちゃん、楽しそうに走ってマス♪
ちゃんとディスクも持って帰るわよ~!
翌日のエクストリームの記録会にエントリーしているので
桃花ちゃんは応援のみ。
今日の走りたかった気持ちを明日のエクにぶつけてちょうだいね~!
お昼ご飯はなぶら市場までどんぶりを買いに行きました!
美味しいってウワサのどんぶり♪しかも500円!
まぐろのづけ丼を1/3食べたけどウマウマでした。
わたしがお魚をそんなに食べるって珍しいんだよ~。
美味しい~!って調子に乗って食べて後で胃痛になると困るのでちょっとだけね。
残りはなゆ父のお腹へ消えました~。
出番が終わった後はエクの会場へ行って見学したりおしゃべりしたり♪
ついでにナユハヤにスラロームを教えて貰いました!
Macyさん、真桜&真夏管理人さん、牡丹君のママさんありがとうございました♪
あっという間に『スラ=美味しい』と理解したナユタ。(≧m≦)ぷっ!
Marcyさんのおかげです♪
ハヤテもなんとなく出来るようになったし…忘れないウチにまたやりたいなー♪
カーディガンのお友達にも会えて、スラも教えて貰ってホント楽しかったわ。
そして棚ぼたで…
フリースタイルーキーでハヤテ1位、ナユタ3位でした♪
参加しています♪ポチっとお願いしま~す
| 固定リンク
「ディスク大会」カテゴリの記事
- K9 Disc Japan 13th 東扇島 2日目(2012.09.23)
- K9 Disc Japan 13th 東扇島(2012.09.22)
- K9 Disc Japan 40th 寒川(2012.04.01)
- 昨日は…(2012.04.02)
- K9 DISC JAPAN 38th 富士川(2012.03.18)
「ナユタ・ハヤテ」カテゴリの記事
- ハヤテ9歳になりました♪(2014.10.15)
- 9月のこと。。。アンチエイジング旋風!ニューフェイス登場♪(2014.10.02)
- ナユタ12歳になりました♪(2014.08.26)
- 8月もあと少しで終わり(2014.08.26)
- 7月…弾丸ツアーふたたび!(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
御前崎お疲れ様でした~♪
菜々子の画像をありがとう!ありがたく頂戴いたしました<(_ _)>
ナユハヤのフリーを久し振りに見れて嬉しかったよヽ(*^^*)ノ
やっぱりかっこいいね~☆それにハヤテ君の動きが速い!!
ウチに動画があるんだけど、早送りしているみたいだよ。
なんとか渡せるようにダビングしてみるね。
なゆた君とのスラもとっても楽しかったわ♪
実はななももにリード付きで教えたことが無いので、内心ドキドキだったのよ(^▽^;)
ハヤテ君は私にちょっと警戒している感じだったけど、なゆた君はとってもやりやすかったわ~
忘れないうちにまたぜひ練習しましょ!すぐにエクのカーディガンズに仲間入りできるよ(^^)b
投稿: Marcy | 2009年5月 7日 (木) 14時57分
お疲れさまでした~!そしていっぱいお世話になりました。<(_ _)>
ナユタのフリーはキャッチ率悪かったねぇ。( ̄□||||!!
ハヤテはいつもあんな感じよん♪
名前の通りって感じでしよ?名前負けしてなくて良かったわ。(´▽`) ホッ
動画楽しみにしてまーす♪
ウチ、コンデジや携帯でしか動画撮れないから
とっても楽しみ♪
スラ講座もありがとう♪
思っていたよりもすんなり出来てビックリ!
ナユタなんて『スラ=美味しい』って思ったみたいで目がキラキラ輝いていたわ。(* ̄m ̄)プッ
ハヤテは回りにワンコいっぱいだったからねぇ…
側に来るんじゃないとドキドキしていたんじゃない?ビビリ君だから。
あんまり間が空いたら忘れちゃうよね~
もっと近かったらすぐに習いに行くのになぁ。。。
また機会があったら教えてね!
投稿: ナユママ | 2009年5月 7日 (木) 21時43分
お、お、御前崎にきてたの!?
そうなのか…GW帰省すればよかった…orz
実家、御前崎なのよ。
無理してでも帰ったのに!
ああ…憧れのナユハヤに会えたのに…
悔しくて仕方ないわ!
なぶら市場ってことは、会場はマリンパーク???
次に御前崎に来る時は声かけて下さいね。
御前崎の風は風物詩ですから…「遠州からっ風」でございます。
だから帰省するといつも髪の毛がバサバサになるのよね〜
あの風でフリスビーとは、大変ですね。
ワン、スリーフィニッシュおめでとう(^m^)
投稿: ポン母 | 2009年5月 8日 (金) 10時50分
遠征お疲れ様&ダブル入賞おめでとうございます。
ひょっとして疾風君は初優勝?
御前崎は強風で有名なようですが、豊橋と同じくらいだったのでしょうか?
ちょっと先になりますが、7月に賢犬のミニ大会があるのでご都合がつけばぜひどうぞ!
追伸:NDAに「結果発表の犬種が違うぞ!」とコーギー(抗議)しましょう(笑)
投稿: キース&ティアラ父@昼休み | 2009年5月 8日 (金) 13時38分
そうなの~御前崎まで行って来ました!
ご実家があるの?
ええー?知らせていれば会えたの???
なんてコトでしょー!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
次に行く機会があったら絶対に連絡しますっ!
大会会場はマリンパーク御前崎です♪
風が強くてビックリ~でした。
ホント髪の毛がバサバサだし、日焼けが…
ディスクの大会は雨の中でも決行なの。
雨降りの日や強風の日は過酷です。。。
おめでとうをありがとうございます♪
棚ぼた入賞してきました(≧m≦)ぷっ!
投稿: ナユママ | 2009年5月10日 (日) 23時43分
棚ぼたで入賞させて貰いました♪
ハヤテ、ルーキー初出場で初優勝でした。
ナユタは2位が最高順位なのです。(^-^;
我が家が行った日は豊橋の風よりはマシでしたが
5,6日辺りは爆風・雨で大変だったみたいです。
NDAのリザルトではナユハヤ共にボーダーコリーになってましたね。(* ̄m ̄)プッ
家族全員で大爆笑でした~。
7月に賢犬のミニ大会ですね!
楽しみにしてまーす♪
投稿: ナユママ | 2009年5月10日 (日) 23時51分
出遅れました(汗)
優勝&入賞おめでとう(*≧ε≦*)ノ
凄いわ!凄いじゃない!!!
PCの前で一人ニヤニヤしてしまったわ(笑)
そして・・・
さすが50Dだわ( ̄∇+ ̄)vキラーン
写真がすこぶる綺麗!!!
見ていて気持ちがいいわ♪
ナユハヤもイキイキしていて、益々ディスクがしたくなる!
私も早くviviと練習したいわ!
投稿: なお | 2009年5月13日 (水) 16時20分
ありがとう~♪
棚ぼたでも嬉しいわ。O(≧▽≦)O ワーイ♪
50D活躍してますヨ。
ナユタとなゆ父のラウンドの時に私が使ったのよ!
何故かズームが出来ないって思ったら
ロック掛かっているのに気が付かなかったわ…Σ(|||▽||| )
viviちゃん大きくなったみたいね~♪
ママより大きくなったのかな?
投稿: ナユママ | 2009年5月14日 (木) 14時34分
え~!ナユママ撮ったの!?
積極的にカメラいじってこう!
楽しいわよ~♪ロックがかかってるくらい大丈夫よ!
私なんて、マニアル撮影してることに気付かず
いつまでたってもピンとが合わず・・・
気づいたら、競技終わっていたことがあって
マニアル撮影に気づくまで半日かかったことがあったわ(汗)
viviもRayもとっくにクザン超えでございます( ̄∇+ ̄)vキラーン
投稿: なお | 2009年5月14日 (木) 18時38分
そうなの…こっそりいじったらロック掛かっててビックリ!
壊したかとドキドキしたわヨ。( ̄□||||!!
50D重いんだもん…やっぱりコンデジが気楽よ♪
viviちゃんもママ越えたんだ!
Ray君はわかってるよ…デカイもん。(* ̄m ̄)プッ
ドコまで大きくなるかね~ スタンダードサイズになるかなぁ?
新しいレンズだとviviちゃんのプリンドルがよくわかるよね!
やっぱり単焦点キレイだわ♪
投稿: ナユママ | 2009年5月18日 (月) 01時23分