ターゲットは疾風?
お昼過ぎからナユハヤ連れて久々に浜の公園でディスクしてきました~。
写真は土曜日に中学校の敷地でチョロ投げして遊んできたところです。
本日も貸し切り状態。
待機中のナユタはガン吠えしているので他に誰もいなくて良かったかも。。。
フリーにディスタンスとフルコースでいっぱい走って
ラストに2頭同時ディスタンスで終了~。
休憩しながらたっぷり2時間遊んできました♪
持ってきたよ~♪
今日はハヤテのフリーに力を入れて、コマンド重視。
キャッチ後に動くのを止めるように。
1~2Mの距離だと止まれるけど3M以上離れると動くから。
なーんてコトをやっていたらお散歩ゴールデンレトリーバー乱入。
結構若い子みたいで猛突進してきます。(汗)
ナユタはバリ待機なので心配ナシ。
ゴールデンさんノーリード。飼い主さんのおじいさんは知らんぷり~。マジか!
見掛けたことのない子&飼い主さんです。
同じ角度でシッポが揺れてる~。(笑)
しかも!ディスクに向かってきたのかと思ったら、
どうもターゲットはハヤテ!!!(汗)
こーゆー時ナユタは気にしないけどハヤテはマズイ!
しかも知らない犬!ガウガウで済めば良いけどガブリはマズイ~!!!(滝汗)
慌ててハヤテを呼び戻してもどんどん迫ってくるよ~。
迫ってくるからハヤテもディスク銜えたまま逃げるし。。。
大声で「寄せないで下さい~!噛むかもしれません!」って言ってるのに
飼い主さん呼び戻さない。(怒)
転びながらもハヤテに追いついて呼び込んでドッグキャッチ。ホッ。
ハヤテを抱っこしたままナユタが待機しているバリの所まで戻ってきたら
ゴールデンさんも飼い主さんの所へ戻って行きました。。。
ハヤテ、噛むとは限らないけど、あの勢いで来られたら絶対にマズイ。
ガウガウは必須。
ディスクしている時に他のワンコがいても平気なんだけど
自分に来られるのはダメみたいだからな~。
ワンコ同士のご挨拶も大丈夫な子とダメな子がいるし。。。
勘弁して~って感じでした。
みんながみんな他のワンコ大好きな子ばかりじゃないのに。
ナユタだけの時ってそんなこと気にならなかった。。。
どっちかというとナユタはフレンドリーではないけど
マイペースで攻撃性のないタイプ。
しかも広場で大勢のワンコと遊びながら育ったしね。
ハヤテは私とナユタとばかりで遊んで育ったし、
性格的なのか経験が足りないのか…
近寄ってこられたら先手必勝タイプ。(基本ビビリだからね~。)
相手の子に怪我もさせたくないし、噛みグセも付けたくない。
大型犬、小型犬問わずどうして年寄りって「お友達だよ~」状態で
ワンコだけをグイグイ近づけてくるのかね~。困ったもんです。
時々こーゆーハプニングがあっても、これからの時期は基本貸し切り状態なので
これからもこの公園には行くけどね。
ガウる前に捕獲出来て何事も無くて良かった~。
私が転んだのくらいどーでもいいことだわ。怪我もしてしないし。
帰宅後、ナユハヤをシャンプー。
ナユタの大量抜け毛と格闘してゴッソリ抜いたのにまだまだ抜けてます。(泣)
ハヤテはまだこれからみたい。
ま、ハヤテの方が貧毛なのであっと言う間に抜け替わるからいいんだけど。
ナユタはもう1度くらいゴッソリ抜かないとダメかな~。
以前シェイダーでナユタにハゲを作ってしまったので
最近はシャンプーついでにシャワーを当てて
目の細かいクシで抜け毛を梳いて行きます。
運動した後にコレをやると疲れるみたいでその後は寝っぱなし。
とっても大人しい~♪
シャンプー後の腰痛と闘いながら次は病院~。
受験生な上の娘…3週間かかりで説得して
やっとインフルエンザの予防注射をしてきました。(遅っ)
娘達を出産した病院で注射してもらって来たんだけど
久々に先生に会ったら相変わらずハゲだった。(笑)
しかもスゴイせっかちさん。ぷっ。
5分間、病院に居たかな~?って感じ。
来週以降にもう1度、注射して終わり。
まだ予防注射が残ってて良かった~。
| 固定リンク
「ナユタ・ハヤテ」カテゴリの記事
- ハヤテ9歳になりました♪(2014.10.15)
- 9月のこと。。。アンチエイジング旋風!ニューフェイス登場♪(2014.10.02)
- ナユタ12歳になりました♪(2014.08.26)
- 8月もあと少しで終わり(2014.08.26)
- 7月…弾丸ツアーふたたび!(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
う~~~ん、同じガウガウワンコのいる身としては
考えますね。ゴールデンって皆がフレンドリーぢゃないですよね。たまにすっごくガウガウな子いるし。飼い主さんは優しい子だからって・・・・人間にはでしょ!ワンコには結構凄いよ・・・って思うけど言えないわ(笑)最近流行りのチョコラブなんてテンション高すぎ!で、我が家の2ワンコはとってもダメ。
でもフレンドリーの一言で・・・そのテンションがダメなのよ。
お願い~~~側に寄せないで!って言いたい!
あぁぁ、でもあんまり大人しいと、コーギーっぽくないしなぁ
(笑)
投稿: まなまな | 2007年12月11日 (火) 23時51分
この飼い主さん、離れた所で笑って見てたの。
たぶん自分のウチの子は平気だから~って思っていたんだろうねぇ。
知らない子同士のご挨拶としてもいきなり至近距離はダメだと思うのよね~。
ハヤテ、ガウリん子だけど側に来なければ平気だから放っておいて下さい~って思う。
前回、ハヤテ係留中に勝手に寄せてガブリがあったので必死。何事もなくて良かったです。
大人しいとコギっぽくない…投げるもの見せないとまったりコギしてます@ナユタ。(笑)
投稿: ナユママ | 2007年12月13日 (木) 13時48分