MPDCディスクドッグゲーム1st
MPDCディスクドッグゲーム1st IN 相模湖ピクニックランドステージ
参加してきました~♪
とっても久々な大会参加です。
ナユタ・ハヤテともにレッツ、トライ!フリースタイルに参加。
スモールドッグTFRにナユタと出るって張り切っていたなゆ父は
受付で競技がナシになりましたと言われてガックシ。
ナユタ・おやぢペアしかエントリーがなかったらしいです。(笑)
いつものNPAの大会とは違いアットホームな感じかな?
フリースタイルに出ていた方々は普段D3の上位常連さんばっかりでした~。
11人参加でハヤテは1番手…だけどちょっと順番が変更になって2番目の出番。
ハヤテも楽しそうに走ってくれました。
楽しすぎてドロップしないでグルグル走っちゃったりもしたけどね~。
下側にあるドックランを使っていいとの事だったからガス抜きに
少し走らせておけば良かったかも~。
ほら、嬉しそうな顔して走っているでしょ♪
競技終了後にNPAのMさん直々にコメントを下さいました。
↓これ、テイクのチェストボルトのハズなんだけど…
ディスクの位置が下すぎてハヤテが落ちる様な体勢にになってしまっているって。
やっと、ブリッジ状態から起きあがれるようになったんだけど
上半身と一緒に手も後ろにいってしまっていたようです。
頭から落ちる様な姿勢になっていて危ないよねー。
フリーのスロー自体もディスクの高さが足りない。。。
ナユタより飛ばないし、体高も低いからと思って投げていたけど
もっと高いディスクを投げてあげないとダメだそうです。
セミナーにも全然参加してないし、ハヤテとは1度もセミナーを
受けた事がないのでアドバイスはとっても有り難いです♪
チェストの注意の時はMさんの隣でTさんがジェスチャーで
ディスクの位置はココ!と、分かり易くして下さってました♪
ナユタは6番目~。
いつものスタンドでお手とおかわり。(笑)
この後スルーエイトで股の下を歩かせるハズがすっかり忘れました。(汗)
ナユタもチェストボルト~♪
これ、練習中に自分の体重を支えられなくて左手親指を突き指したことアリ。(笑)
ハヤテとボルトに入る位置が違うんだよね。
ナユタは横から、ハヤテは足元から。
ジャンプ力の違いなのかなー。ハヤテは横からは入れません。
やっと大会で出来たレッグボルト?
短足くんなのでレッグオーパーはちと大変なのでボルトにしてみました。
結構飛んでるよねー。
今回、ショート・ショート・ミドル(ヒアー)でキャッチ♪
ミドル嫌いなナユタがやっと走ってキャッチしてくれましたー!
見て見ぬ振りや、途中までしか走らなくて悩んだけどやっと出来たの。
練習でもキャッチする日としない日があるけど、最近は一応ディスクを追いかけて
走ってくれるようになっていたんだけど、雨や、仕事の疲れとかで
全然練習してなかったのでちゃんと追いかけて走って、キャッチしてくれただけで
嬉しい~♪
見ていたなゆ父もビックリしていたもんね。マジで嬉しいよー。
ナユタとのアドバイスも頂いているので、言われたように練習しなくちゃね!
全ての1R終了後にヒーローの社長直々のスローイングレッスンとディスクターゲット。
スローイングレッスンはサイドアームやショルダースローのレッスンまであって
とっても分かり易かったです。
初めてディスクターゲットやったけどフレームに当たるばかっりで
あんまり抜けなかったなー。(笑)
午後から陽が差して暑くなったけど、ナユハヤ頑張って走ってました!
TFRだからしっかりキャッチしないとポイントになりません。
受け渡しがまだまだ微妙なハヤテだけど頑張りました。
戻りの時に「ここまでだよー」とか「がんばれー」とか励ましながら
「テイク」のコマンドで受け渡し。
今回はディスク持ってピョンピョンはありませんでした。(笑)
1キャッチ出来たのと受け渡しの時にピョンピョン&グルグル回らなかったので
それだけでヨシだよね♪
ハヤテにしたら普段はNディスク(カミカミが激しいので長持ちするように)で
練習しているからディスクは大きいし、飛び方は違うしで大変なハズなのに
頑張ってキャッチしてくれただけでママは感激~。
ナユタもコートに入る時にちょっと間違えてコートに入り損ねてヤバイ!って
思ったけどちゃんと集中切れずに、終了後の脱走ナシで走ってくれて
これまた感激♪しかもミドルもアリだもんね♪
4投中2キャッチ。2投はママの投げが悪かったの。ゴメン。
低く投げようとして地面に刺したもんなー。(泣)
私としてはずーっと悩んでいた脱走やミドルがOKだっただけでも収穫。
アドバイスも大きな収穫♪
問題点もわかりました……私、体力無さ過ぎ。(泣)
ナユタとのフリーの最中に力尽きてました。
1分経過のアナウンスが聞こえたときにまだ30秒ある~ ひぃ~って思ったもん。
基礎体力作りが最優先かも。。。それともなゆ父の出番か?!
なゆ父のお休みの日にナユハヤと練習に行くしかないか~?
空き時間にサマンサ母さまにもワンコとの生活やディスクの投げ方を
教えて頂いたりしてとってもお勉強になりました♪
いろいろ頑張って練習してみまーす。
こーんな顔してワクワクと他の方の競技を観戦していたナユハヤ。
自分たちの2R目が終わってしばらくしたら……
行き倒れてました。(笑)
もちろんナユタもねー。(笑)
大会結果は。。。
ナユタ 8位/11頭中
ハヤテ10位/11頭中
私がナユハヤの足を引っ張ってしまった結果ですね。(泣)
しっかり練習して出直してきます~。
終了時間が早かったので明るいウチに横須賀まで帰って来れました♪
んー、明るいと嬉しいよねっ。
| 固定リンク
« お休み♪ | トップページ | 大会の次の日は… »
「ディスク大会」カテゴリの記事
- K9 Disc Japan 13th 東扇島 2日目(2012.09.23)
- K9 Disc Japan 13th 東扇島(2012.09.22)
- K9 Disc Japan 40th 寒川(2012.04.01)
- 昨日は…(2012.04.02)
- K9 DISC JAPAN 38th 富士川(2012.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント