個別練習
金曜日の練習から別々にすることにしてみました。
今まではバリを1個持って行って順番に出し入れしていたけど
どっちもバリに入りたくなくて小競り合い。
ナユタはハヤテを威嚇するし、ハヤテは八つ当たりで私にガブリ。(泣)
そろそろ気候的に車待機しても大丈夫なので思い切って別々。
今までは何においても全てナユタから。
ナユタ優先だっだけど先日の大会でハヤテから先にってなったら…ナユタ凹みました。
これ、大会の時だけじゃなくて車で出掛けても同じ。
乗るときはルンルン~♪で乗るのでどっちからでも気にしないみたい。
でも、降りる時は別!
ナユタから降ろさないと何故か不機嫌?バリから出てきません。
なんでこんなに細かいんでしょーねぇ?
生活においての優先は変わらないけど練習はランダムに。
取りあえずはハヤテから先にっていうのも慣れて貰いたいのでハヤテから。
やっと紅葉?というか周りに紅葉する木が少ないみたい。
金曜日に久々に1対1で「あれ?兄たんは?」とキョロキョロしていたけど
今日はもう慣れたみたいで探しもしません。(笑)
暫くはディスタンスメイン。
根気よく声を掛けたり誉めたりしていたら何とかマシになってきた?
しっかり声を掛けないとグルグル回っちゃうけどね☆
ナユタの走り出しが左回りオンリーなのでハヤテは右左どっちも出来るように練習~。
グルグル回っているのを止まるまで待っていたらディスクをガシガシ。
やっと持ってきた時にはリムが割れてました~。
ナユタはそんなにことしないからディスクが長持ちするけど
ハヤテはすぐに穴開けてくれます。(泣)
フリーも同じようにドロップが悪いのでそっちも合わせて練習だね~。
いいお顔でしょ?リードとカラーの色が違うのは気にしなーい。(笑)
グルグル阻止のために踏んづけたりするので100均仕様です。
青空だけど…雲がいっぱい。
そろそろクールダウン(ワンコの)で座っていると寒い!
上着を着ていても腰の辺りがスカスカ~っとね。
また金曜日まで連れてきてあげられそうにないので1時間ずつたっぷりと運動しました。
側にハヤテがいないのでとってもいい笑顔♪
そうだよね~ ママ独占だもんね。
別々にしてみたらナユタにちょっと変化が。。。
今までよりも集中しているみたい♪
ジャグリングもジャンプしながらなのでゆっくり目だけど
5~6回は出来るようになりました♪イエーイ♪
飛んでくるのでトスの位置が上手く合わせてあげられないのと
時々左手に持っているディスクにナユタの身体が触れて
ディスクをポロリと落とす私のせい。(泣)
トス位置を低くすると楽しくないみたいでキャッチ拒否~。
ジャンプ!ジャンプ!でやるから楽しいんだね。
2時間公園は疲れるけどナユハヤは満足♪
水仙の花が咲き始めました。
いろんなワンコにしっこ掛けられてもちゃーんと次の花が咲く。
芽が出ていない時なんて踏み荒らされているのに頑張ってるんだよね~。
帰宅後足を洗ってちょっと暴れて(笑)
おやつを貰ったらあえなく激沈~。
私も寝そう…というか、夕食後にオチました。(笑)
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- 馬肉の日でした(2007.03.23)
- スカボー8(2007.01.20)
- お山に行ってきたよ!(2007.01.14)
- お天気だったのに(2007.01.08)
- happy new year(2007.01.02)
「ナユタ・ハヤテ」カテゴリの記事
- ハヤテ9歳になりました♪(2014.10.15)
- 9月のこと。。。アンチエイジング旋風!ニューフェイス登場♪(2014.10.02)
- ナユタ12歳になりました♪(2014.08.26)
- 8月もあと少しで終わり(2014.08.26)
- 7月…弾丸ツアーふたたび!(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント