投げ練
広報の役員会を私のお休みの日に入れて貰っているので
午前中に役員会。
夕方からココママ、子のんたちゃんと浜で練習です。
でも…2日続けて2時間睡眠だった私。どっちも遅刻しちゃった。(汗)
1日目は会社の社長とやり合ってむかっ腹立って眠れなかった…。
2日目はなゆ父、幕張メッセまで出張の為、早起き。(でも終電帰宅。)
それまでも睡眠の足りていない生活しているのでそろそろ…ね。
役員会もそろそろ本格始動なので月末からちょっと忙しそう。(泣)
今年からPCをフル活動しての作成なので指導する立場になっちゃうんだよね~。
来年に向けて引き継ぎように作業手順書みたいなのも作らないと…。
あー、考えたくないかも。(泣)
我が家のお犬さまはそんなこと関係なくのほほーんと過ごしてます。
ハヤテに噛みつかれた傷口も塞がったけど突き指はまだ。
まったくどれだけの勢いでパックリやったんだか。(泣)
傷口なんて歯が刺さっただけだからちっちゃーいのに。。。
ナユタの時も叱らずに遊べたらもっと違ったのかな?と思っちゃうなぁ。
今更、なんだけどね。
さて、ナユタの練習は夏の間に連続ミドルスロー強化!でやってきましたが
相変わらず投げ手に問題アリですが、ナユタの選り好みも少しは減り
見送りもあるものの、連続キャッチも見られるように♪
でもね~ 他のスローというか他のルーティーンと組み合わせると
キャッチしないんだよね。(泣)
次は連続ミドル+何かで練習しないとね。
ハヤテは毎回少しずつ距離のあるディスクが取れるようになってきてます。
フリーもどきの練習も始めてみましたが…
怖いくらいの勢いでディスクに飛びついてきます。
右手に1枚、左手に次のディスク1枚と持っていると…
右手に誘導しているハズなのに…左手のディスクに食らいつく。
不意を付かれると手までパックリとなるワケです。(泣)
周りをグルグル回ったりしますが…ナユタの時ほどでないので私も慌てずに
楽しんでディスクで遊べているかな。
まだドロップがなかなかしないので「ドロップ~!ネクスト~!」と言いっぱなしだけどね。
ハヤテも楽しそうに走ってます。
ディスクをキャッチしそこねて口と鼻から泥が出ていようが気にしません!(笑)
顔でディスクを受けても、このディスクまだ取るぞ!って感じでアワアワやってます。
かなり熱血?(笑)
まだフリーもどきなので3枚だったり5枚だったりなんだけどね~。
ナユタもハヤテもココママや子のんたちゃんともディスタンスをしたりして
雨に備えてストレス解消です。
やっと誰とでもディスクが出来るようになってきたナユタと、誰とでも遊べるように
いろんな人にハヤテは相手をしてもらっています。
人間の投げ練もしてみたけど…風が吹くとあーれーな感じ。(泣)
ココママ持参のJFAのディスクだとちょっと重いのか割とまっすぐ飛ぶかな?
丁寧に丁寧にって投げているハズなのに思うところに飛んでない。
もっと投げ練しないとダメだね~。
帰り間際に芽琉家さんたちにお願いしてMお姉ちゃんに
ハヤテのお相手をして頂きました♪
見掛けは芽琉ちゃんと同じ白黒だけど足の長さがね~。(笑)
短足のお相手はお姉ちゃんも大変だったと思います。。。ありがとうございまーす♪
なゆ父とやるよりもお姉ちゃんとやった方がしっかりキャッチしていたわ~♪
| 固定リンク
« 痛ーい! | トップページ | セカンドオピニオン »
「ペット」カテゴリの記事
- 馬肉の日でした(2007.03.23)
- スカボー8(2007.01.20)
- お山に行ってきたよ!(2007.01.14)
- お天気だったのに(2007.01.08)
- happy new year(2007.01.02)
「ナユタ・ハヤテ」カテゴリの記事
- ハヤテ9歳になりました♪(2014.10.15)
- 9月のこと。。。アンチエイジング旋風!ニューフェイス登場♪(2014.10.02)
- ナユタ12歳になりました♪(2014.08.26)
- 8月もあと少しで終わり(2014.08.26)
- 7月…弾丸ツアーふたたび!(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント