UFO World Cup in Japan 2006
小雨混じりの朝、カッパを着てタープを設置が終わるとすでに靴はグチョグチョでした。
やっぱり長靴は必要なのね~と実感しつつ大会が始まりました。
三郷の大会会場…田んぼ状態になってました。
あちこちにデッカイ水たまり。(泣) ドロドロのグチョグチョ状態です。
D3のエントリーは18チーム。ナユタチームの出番は17番目。
D2にエントリーも考えましたが…
まだまだ実力不足なのでもうしばらくD3で修業します~。
最近忙しくてちゃんと練習してないのに新しいことを入れてみよう!なんて思ったのが
間違いでしたね~。
さあ、始まるよ~♪
始めのルーティーンは同じ。中盤からちょっと変えて…なんて思っていたのに
スッテンコロリンとスッ転んだら全部忘れた~。(泣)
どうやら転びながらもディスクを投げていたらしいけど
ナユタがぶつかった時に帽子がすっ飛んだのよね。
で、その帽子がナユタの動く場所に落ちていたからつい危ないな~と
退けるつもりで投げちゃった。(汗)
そしたら投げた帽子に向かってナユタジャーンプ!(大汗)
ダメじゃーん!イケナイって言われていることやっちゃぁさ。
プレーヤーズミーティングで言われたことなのにね。。。
ドロドロになりつつ、
頭の中は真っ白。
取りあえずディスク投げたら
1分終了~って感じでした。
終了後は脱走されない様に
ナユタの洋服をガッツリ。
脱走は阻止しました!(笑)
写真を見てわかるように人間もワンコもドロドロ。
ナユタの足から胸にかけて泥だらけ。
昔は泥んこのところなんて避けて歩いていたお坊ちゃまが
泥んこでランラン♪ 変わるもんだね~(@_@)
ナユタだけじゃなくて私もだけどね。
わざわざ泥んこになりに行くんだもんね。(笑)
一緒に行ったハヤテは時々おトイレ散歩をしただけなのに
やっぱりドロドロ。
ハヤテのドロドロでも全然気にしないで歩いてたし、
興味津々でお水をのぞき込んだりしてました。
用水路にいたザリガニとご対面させてみればよかったかな。(笑)
午後からは雨もやんで晴れてきましたけど風も吹いています。
しかも向かい風。(泣)
普段横風の練習はしても向かい風はやらないのよね。
とうことでディスクがなかなか飛んでいかない。戻って来ちゃう。
1度しか2ポイントゾーンまで投げられなかった。。。
こっちも終了後に脱走しようとしたナユタ。
走り回ることなく「ダウン」のコマンドで伏せたので捕獲。
出番の終わった後の満足げなナユタ。
三郷の会場ということでなゆ父のお友達が見学に来てくれました♪
Mダックス×トイ・プーのミックスの小春ちゃん。
楽しそうにピョンピョンしていたけどドロドロになっちゃったね☆
泥んこになりながら会いに来てくれてありがとうございます♪
今回は18チーム/8位でした。
次は転んでもルーティーン忘れないようにしないとね☆
| 固定リンク
「ディスク大会」カテゴリの記事
- K9 Disc Japan 13th 東扇島 2日目(2012.09.23)
- K9 Disc Japan 13th 東扇島(2012.09.22)
- K9 Disc Japan 40th 寒川(2012.04.01)
- 昨日は…(2012.04.02)
- K9 DISC JAPAN 38th 富士川(2012.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大会おつかれさまでした~♪
ナユママさんもすってんころりんしたんだ!
わーい♪ (●⌒∇⌒●)仲間♪♪
頭がまっちろになるの・・・分かる分かるぅぅぅぅ~。
帽子も良し悪しなんですねー。私も普段被ってるからな~
でも被らないともっさもさだし・・・ウーム。
ハヤテ君、ボールよりディスク好きなんですね!すごい~。
デビューが待ち遠しいですね(o^^o)
投稿: ふくまま | 2006年6月 7日 (水) 16時25分
もうね、コロンなんてかわいい感じじゃなかったよ~。
ズルっ ドターン!って感じ。(笑)
帽子は同じ理由で被ってたの。くせ毛仲間じゃーん!
やっぱサンバイザーの方がきつくしたりと調整出来るから
ぶつかっても落ちる可能性が少ないかも?!
ハヤテのデビュー?無理無理~。
興奮しているの抑える大変だもん。
最近布ディスクで遊ぶたびに流血よ~。(泣)
投稿: ナユママ | 2006年6月 7日 (水) 23時38分