アロマ講習会♪
ナユタと一緒にアロマ講習会を受講してきました♪
場所は横浜本牧アズハート
なゆ父から横浜まで私の運転では不安…ということで即却下。
runさんがわざわざ送り迎えをして下さいました~♪
ホントにありがとうございます♪
お天気が心配でしたが…現地に着いたら雨は降ってません。
早速、ナユタとteto君のお散歩です。
ちゃんとちーをしておいて貰わないといけないもんね。
講習会…もの凄く詳しい内容の講習でビックリ~。
ちょっと説明して体験で作って終わりかと思っていたから
慌ててメモを取る…けど字が汚くて後で判読出来るかな?(汗)
この講習を受けなければアロマに2種類あるんなて知らないままだったかも。
ホリスティックアロマとメディカルアロマの違いから歴史など
ホントにビックリ&勉強になるお話でした。
午前中に1時間アロマの基礎。ちょっと休憩を挟んでカイカイ対策。
カイカイ対策はお耳ケアとカイカイ用のレシピで製作。
人間用にはかかと・ひじ柔らかクリームです。
製作風景~ アンちゃんとベェガちゃんも一緒に。
2時間ちょっとの間、ナユタもtetoくんも
静かに待ってることが出来ました♪
しかもハヤテがいないので私を独占状態。
ナユタの顔が何となくいつもと違います。
やっぱり嬉しいのかな?
いつも以上にアイコンタクトがバッチリ♪
講習会が終わった後で先生のharuさんを囲んでみんなで昼食♪
いろんなお話が飛び交ってこれまた楽しい一時でした。
クリームパスタのセット~。 他の方のランチセットもパチリ。 デザートもついてました♪
カフェで食事をしたりお喋りしている間も騒がずに
足元でまったり~。
というか、転がってました。(笑)
レイ君とナユタ。 teto君なに見てるのかな~?
(レイ君明日が1歳のお誕生日なんですって!)
横須賀に帰る前にちょっとだけお散歩していたら雨が!
でもね、車に乗ってちょっと走ったら今度は晴れ間が…なんか変なお天気~。
我が家に送って頂く途中でちょっと寄り道してまたまたカフェへ。
先日も行ったBIBI CAFEさん。
今日はケーキセット~♪
ワンコおやつとガトーショコラのケーキセット もうくれる?まだ?なteto君
ナユタもteto君もホントに騒がずに待っているだけで疲れちゃったかもね。
頑張った2人にワンコおやつのご褒美です♪
私達は何だろうねぇ。(笑)
あ、runさんは運転お疲れさまだもんね!私は……???
朝から夕方までずーっとナユタ共々お世話になりました!
runさん、ホントにありがとうございます♪
| 固定リンク
「ナユタ・ハヤテ」カテゴリの記事
- ハヤテ9歳になりました♪(2014.10.15)
- 9月のこと。。。アンチエイジング旋風!ニューフェイス登場♪(2014.10.02)
- ナユタ12歳になりました♪(2014.08.26)
- 8月もあと少しで終わり(2014.08.26)
- 7月…弾丸ツアーふたたび!(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アロマの講習会のはずなのにぃ~美味しそうなのがズラーリ(笑)
そっちの方が興味あったりします(ウソです)
アロマ、私も興味ありますー♪講習会なんてあるんですねー!
つい先日虫除けのアロマを作ろうと数種類買ってブレンドして使ってます。
効果があるんだかないんだかビミョーですが。
福もも共にあのシュッっていうのが嫌みたい。
只今動機付けに散歩前にやってるんだけど2頭揃って大興奮です。
ナユタ&ハヤテ君はどうですかー?へーき?
投稿: ふくまま | 2006年5月23日 (火) 12時53分
講習会とその後のお楽しみって感じでしょ?(笑)
虫除けは前回の講習会だったのでどんなのか知らないの。。。
ウチは室内トイレの臭い消しとかがメインの使い方なのね。
市販のスプレーとかも夏場限定で使ったりするけど
シュッっていうのは別に気にしてないみたいよ?
逆にホットスポットとか使う方がイヤみたい。
臭いなのかなぁ?
よく部屋にシュッシュッしてるから気にしないとかね。(笑)
講習会ね、次回は人シミとりジェルと美容液なんだよ~。
とっても気になるのよね。。。
投稿: ナユママ | 2006年5月23日 (火) 22時32分