UFO World Cup in japan 2006
強風吹きすさぶ中
UFOの大会に参加してきました。
午前中はまだ晴れたりもしましたが
午後からは曇り。
風も止むことなく午後からは寒さにも
耐えながら…。
前日にもUFOのセミナーがあったのですが…
横須賀から参加する我が家。
どう考えても2日間続けては無理。 交通費もだけど体力的に無理~。
今回もはたはるぅ~家さん、とぴぃチーム、アッシュ家さん、
ホームズママさんとご一緒タープで楽しんで来ました~♪
みんなと一緒だと観戦も楽しいよね♪
今回のD3は18チームエントリー。
ナユタチームの出番は13番目。
やっとガチガチに緊張ってコトはなくなったけどやっぱり緊張するよね。
風が強いのでミドルは投げずに小さくまとめるように…でも人間は動く!
この作戦(笑)で。
キャッチ率はいつもよりも良かったみたいだけど
ナユタは走り足りなかったようで終了後ディスクをくわえたまま
戻ってこず…。(泣)
ナユタの顔もまだやる~!という顔…。
マズイっと声荒く呼んだら余計に逃げて捕まらず。(大泣)
数人の方に手伝って頂いてやっと捕獲。
MCでも「ナユタに1分は短すぎるようです」と言われる始末。
そういう問題なのか…前回のNPAは大丈夫だった。
先月のNDAは同じように終了後に脱走。
この時は息切れでコマンド掛けてないからと思っていたけど
今回は掛けたんだよね…。
そしてディスタンスでも同じように終了後に脱走。
なゆ父曰く「怖い顔してコマンド言ってるんだよ」だって。
ディスタンスはD3なのでレトリーブ。
何回も出ているのに最近初歩的なミスばかり。
今回は風でディスクが流れるからとコーン寄りで投げたら
コーンの外を回ったナユタ。
外側から戻さなきゃいけないのに、ついつい次を投げちゃった。
しかも2Pゾーンまで。
次も戻してないのにコーンの中に戻って来たからまた投げちゃった。
これは1Pゾーン。
結果1投目の1Pだけがポイントになって後の3Pは無効~。
タープに戻った時のなゆ父の顔の怖いことったら。
怒られたのに逆ギレして言い返しちゃった。(汗)
悪いヤツだよね、私。自分のミスなのにさ。
ゴメンナサイってここで言っとこ。(爆)
結果は18チーム/8位でした。
まだ詳しくはわからないけど…総合ポイントが25.いくつか。
ってコトはフリーは24.いくつかだよね。
結果が発表にならないと詳しくは不明です。
次は那須のファイナル…脱走のないように楽しく参加したいな。
脱走ねぇ…なんでなんだろう。
練習で脱走なんてナイんだよね。
なゆ父が一緒でもなゆ父まっしぐらってのもなくなったのに…。
練習して終わったわ「ダウン」でちゃんと伏せているんだけどなぁ。
フリー1分とディスタンス45秒でしっかり終わる練習してみようかな。
あと、ちゃんと笑顔でナユタを迎えるように。
今回、ハルちゃんとはたはるぅ~さんチームがD2で3位!
はたはるぅ~さんおめでとうございます♪
またまたラストはナイター大会となり終了したのは夜の8時30分近く。
なゆ父がいつもよりも頑張って
運転してくれたので家に着いたのが
10時15分。
荷物降ろして、
ナユタ、ハヤテの足を洗って
ご飯食べさせて、自分たちも
お風呂入ってなんてしていたら
あっと言う間に12時過ぎ。
留守番だった娘達も1日中、冷凍食品な食生活…。
マズイ…そのうち娘達から文句が出る。
毎回作るケーキだけではご機嫌取れないかも…。
| 固定リンク
「ディスク大会」カテゴリの記事
- K9 Disc Japan 13th 東扇島 2日目(2012.09.23)
- K9 Disc Japan 13th 東扇島(2012.09.22)
- K9 Disc Japan 40th 寒川(2012.04.01)
- 昨日は…(2012.04.02)
- K9 DISC JAPAN 38th 富士川(2012.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント