NPAセミナーin篠崎緑地
久々にセミナーに参加してきました♪
ミドルを追わないナユタの解決作をUコーチに伝授して頂いて
今までに比べたら走って、キャッチしてくれる様になりました♪
でも、これ私の目が回るし、息が切れてヨロヨロです。(泣)
やっぱり昨年末近くから蓄えてきたぜい肉がイケナイんだろうなぁ。
最近食欲に勝てない私…。せめて…せめて、ドカ食いは止めよう。
スナップスローの練習から始まって、午前・午後に1回ずつ個別レッスン。
空いた時間は各自練習。
久々の投げ連は変な投げ方などを修正してもらってディスクの回転が安定したかな。
エアバウンスとストレートの投げ分けも教えて貰いました。
ミドルの解消方として立ったままのニーオーバーから入って
ナユタが回り込んで来るのに合わせて自分も回り、ナユタの前にディスクを投げる
というのをやりました。オーバーからだったり、ヒアから入ったり。
1投をキャッチしてもしなくても回り込んでくるナユタに合わせて回り前に前にと投げる。
これが難しい~。(泣)
しかもディスクが途切れないように続けて10枚投げる。
目がまわるよ~。動いて、ディスク拾って…息が切れてゼーゼー。
でも2回目最後にはナユタもよく動いてくれて、続けてキャッチということも♪
さて、これがナユタと私だけの練習でちゃと出来るかにこれからが掛かっています。
今回出来たんだから出来ないハズはナイのです。
だから失敗しても頑張るぞーという気になれました。
帰り際にディスタンスを数投合わせてもなかなかのキャッチ率♪
これをミドルでやって欲しいのに~。
休憩時間などにハヤテもローラーでディスクを転がして遊んで来ました。
目を離すと草食べたり、、鳥の糞や小石を食べたりと悪いことやりまくり。
でも嬉しそうにディスクを追ってました♪
追ってキャッチまではOK。でも戻りは微妙。(笑)
帰宅後にはもう腕と足がダルダル~。
明日は筋肉痛かな?
写真のハヤテを見て胴が伸びてきたの判ります?
1週間前に作った服がもう短い~。(泣) まだ2回しか着てないのに。。。
やっぱり成長期にピッタリサイズはダメだよね。がっくり。
ミドルを追わないナユタの解決作をUコーチに伝授して頂いて
今までに比べたら走って、キャッチしてくれる様になりました♪
でも、これ私の目が回るし、息が切れてヨロヨロです。(泣)
やっぱり昨年末近くから蓄えてきたぜい肉がイケナイんだろうなぁ。
最近食欲に勝てない私…。せめて…せめて、ドカ食いは止めよう。
スナップスローの練習から始まって、午前・午後に1回ずつ個別レッスン。
空いた時間は各自練習。
久々の投げ連は変な投げ方などを修正してもらってディスクの回転が安定したかな。
エアバウンスとストレートの投げ分けも教えて貰いました。
ミドルの解消方として立ったままのニーオーバーから入って
ナユタが回り込んで来るのに合わせて自分も回り、ナユタの前にディスクを投げる
というのをやりました。オーバーからだったり、ヒアから入ったり。
1投をキャッチしてもしなくても回り込んでくるナユタに合わせて回り前に前にと投げる。
これが難しい~。(泣)
しかもディスクが途切れないように続けて10枚投げる。
目がまわるよ~。動いて、ディスク拾って…息が切れてゼーゼー。
でも2回目最後にはナユタもよく動いてくれて、続けてキャッチということも♪
さて、これがナユタと私だけの練習でちゃと出来るかにこれからが掛かっています。
今回出来たんだから出来ないハズはナイのです。
だから失敗しても頑張るぞーという気になれました。
帰り際にディスタンスを数投合わせてもなかなかのキャッチ率♪
これをミドルでやって欲しいのに~。
休憩時間などにハヤテもローラーでディスクを転がして遊んで来ました。
目を離すと草食べたり、、鳥の糞や小石を食べたりと悪いことやりまくり。
でも嬉しそうにディスクを追ってました♪
追ってキャッチまではOK。でも戻りは微妙。(笑)
帰宅後にはもう腕と足がダルダル~。
明日は筋肉痛かな?
写真のハヤテを見て胴が伸びてきたの判ります?
1週間前に作った服がもう短い~。(泣) まだ2回しか着てないのに。。。
やっぱり成長期にピッタリサイズはダメだよね。がっくり。

| 固定リンク
「ディスクセミナー」カテゴリの記事
- N.P.A Disc Dog セミナー 2(2009.02.24)
- N.P.A Disc Dog セミナー 1(2009.02.22)
- DISC DOGデモ(2008.10.05)
- NPAセミナーin秋が瀬(2005.09.11)
- NPAディスクセミナーin篠崎緑地(2005.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント